ご挨拶

開業以来、不動産事業を通じ数多くのお客様とご縁を戴きました。
今日、弊社が存続しているのは紛れも無く皆様方のお陰だと心から感謝いたしております。
目まぐるしく変化していく社会環境の中で、どんな時でも変わらず人を大切にしていく事を一番に考え、これからも感謝の思いで
皆様からご支援いただける企業へ成長して参ります。
企業理念
リノベーションコンセプト
〜ストック中古をより魅力的な物件へと再生〜
築年数の経過した物件には、新築マンションでは得られない立地や利便性があり、その既にある大きなメリットに更なる魅力を吹き込みたいと私たちは考えています。
間取りをゼロから見直し、デザイン性はもちろん収納やコンセント配置、照明計画等、現代のライフスタイルに合った空間へと変更。
配管の交換の等も行い、見えない安心も作っています。
ストック中古の持つ立地や利便性にトレンドと安心をプラスし、手の届きやすい価格で提供。
そこから始まる家族の幸せのかたちをイメージした家づくり、それがT-グランドホームのリノベーションマンションです。
T-グランドホームのロゴ
T-グランドホームの「T」は「天秤」の「T」

左右対称でバランスの良い『T』の文字を天秤に見立てています。天秤は商い・公平などのシンボルです。また、『T』は「TRADE(商売)」の頭文字でもあります。物事の調和を図り、お客様の思いを汲み、世の中に貢献し、それらが自らの利益になるという「買い手良し・世間良し・売り手良
し」の『三方良し』の意味を込めています。
大地にしっかり足をつけて、バランスよく地道に商いをしてお客様に喜ばれる・・・。
そんな意味を込めた『T』であり、それをアレンジしたマークです。
左右の「G」と「H」は勿論、「GRAND HOME」の頭文字ですが、同時に「GROWTH(成長)」「HAPPINESS(幸せ)」という意味も込めています。
右がお客様・左が売り手・真ん中の柱が世間です。「売り手は成長し、お客様は幸せになり、その中心に世間がある」。そのバランスを天秤に見立てた「T」がとっています。
ちなみに弁護士バッチには、天秤が公平性の象徴としてデザインされています。
T-グランドホームの「T」は「ティーグラウンド」の「T」

ゴルフ場のティーグラウンドは「teeing ground」ですが、日本の発音だと「T-GRAND」と同じです。ゴルフは常にそこから始まります。
ティーグラウンドは出発点。いつも初心に返り、前向きになる場所。
初心を忘れず、常にティーグラウンドに立っている覚悟で、「T-グランドホーム」はお客様に新鮮な喜びと色褪せない満足を提供します。
企業概要
社名 | T-グランドホーム |
---|---|
代表 | 田西 伸孝 |
所在地 | 〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越3-142-5 |
TEL | 044-555-9688 |
FAX | 044-555-9689 |
設立 | 平成20年12月8日 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 中古マンション買取 中古マンション販売
仲介・不動産仲介コンサルタント業務
不動産に関する業務全般 建築工事並びにリフォーム工事一式 |
許可及び免許 | 神奈川県知事免許(2)第27019号 |
加盟団体 | (社)全国宅地建物取引業務保証協会 (社)神奈川県建物取引業協会 (社)東日本不動産流通機構 |
税務会計 | 池上会計事務所 |
司法書士 | 港法務事務所 |
取引金融機構 |
川崎信用金庫
三菱東京UFJ銀行 三井住友銀行
横浜銀行 みずほ銀行
セゾンファンデックス |
主要取引先 | 三井不動産リアルティ(株)
住友不動産販売(株) 大京リアルド(株) 東急リバブル(株) 大成有楽不動産販売(株) ナイス(株) |
宅地建物取引業者票 | 免許証番号:神奈川県知事(2)第27019号 |
沿革
2008年12月 | 神奈川県川崎市幸区塚越3-142-5にて資本金100万円で株式会社T-グランドホーム設立 |
---|---|
2009年2月 | 宅地建物取引業者 免許証番号:神奈川県知事(1)第27019号 中古住宅を主体とした一般仲介業務を開始 |
2009年5月 | 中古マンション買取・リノベーション販売事業開始 |
2009年9月 | 資本金500万円に増資 |
2009年10月 | 新築一戸建住宅の仲介業務開始 |